レッスンLesson  フォルツァ演技スタジオ
                           2020.6.1 合同会社フォルツァ

俳優は、現場で監督に要求される、
さまざまなアプローチに対応できる
「伝える技術」が必要です

「伝わってこない!もっと掘り下げて!もっと感じて!」とダメ出しをされることがあります。
これは感じる事の深さだけではなく、ほとんどの人は伝える技術(見せ方)を教わっていないからです。
深く思い深く感じても、それを伝える事が出来なければ見ている人には伝わりません。

しかし、具体的にどうすれば良いかを講師に質問しても、「自分で考えなさい」との答えしか返って来ないことが多いのではないでしょうか・・

Forzaのレッスンでは、
40年間俳優として現場で築き上げた「伝える技術」を丁寧にレッスンし、即戦力を鍛え上げます

・演技力(感じる技術・伝える技術)
・トーキング力
(現場対応力・オーディション対策)
・自分を売り込む力
(対話力・コミュニケーション能力)
これらの技術向上を目指します

・現場で通用する技術を身に付けることができます
・毎回ひとりずつ映像に撮り、レッスン中にフィードバックすることにより、
 課題が明確になり、確実に上達することができます
・ひとりひとりに向き合い、個性を引き出す指導をいたします
・芸能界で活躍する為の心構えやマナーもフォローいたします

・事務所に所属している方もご参加頂けます

 常設レッスンコース


【映像・舞台・声優総合コース】
・15歳より
・土曜 14時〜17時
 16,000円 4回/月
*演技の基礎から応用まで、総合的にレッスンいたします




【ラジオトーキングコース】
・15歳より
・web レッスン
 18,000円 4回/月
*市川うららFM「あらい正和のスパルタ学園!」にパーソナリティとして出演して頂きます




【殺陣・アクションコース】*現在休止中
・15歳より
・土曜 18時〜21時
 15,000円 4回/月
*映像・舞台の演技として綺麗に見せる殺陣・アクションのレッスンになります





【個人レッスン】
・15歳より
 15,000円/1時間30分
 オーディション対策や役作り等、ご要望に対応させて頂きます


◆入会金15,000円 (入会時のみ、更新料・教材費・設備費はかかりません)
 ・個人レッスンにはかかりません
 ・3Daysワークショップ参加者・個人レッスン参加者が通常コースを受講される場合、半額免除いたします


◆複数受講の場合、2つ目から10%割引になります


◆マネジメントサポート
 (殺陣・アクションコース生徒を除く)
 ご希望の方には、フォルツァのタレントとしてマネジメントいたします
 詳細はお問合せください

 講師

 
 あらい正和 
 新井昌和

フォルツァ所属
劇団ひまわり・劇団昴出身 元劇団ひまわり本社所長

<主な出演作品>
『魔法少女ちゅうかなぱいぱい』『年末時代劇スペシャル五稜郭』『風雲!真田幸村』
『はいすくーる落書き2』『忠臣蔵』『特捜ロボジャンパーソン』『電光超人グリッドマン』
『暴れん坊将軍』 『四月怪談』『街〜運命の交差点〜』『宮古港海戦』

<主な演技講師歴>
株式会社Aプロジェクト 株式会社アンジェリック  株式会社ラムズ(声優養成所) 
アルカディア声優学院 ボイスアクターズスクール 阿佐ヶ谷演技スクール 株式会社シンクバンク
劇団東俳 劇団ひまわり テアトルアカデミー サンミュージック

 レッスンスタジオ


 野毛Hana*Hana 2F Aスタジオ 横浜市中区花咲町1-42-1
 JR京浜東北線「桜木町駅」から徒歩5分 横浜市営地下鉄「桜木町駅」から徒歩4分
 (駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。) 

お申込み・お問合せ
無料体験・見学、随時受付ております
お気軽におこしください

 レッスンオペレーション

【基礎的レッスン】
・腹式呼吸・腹式発声
・ブレスコントロールの正しい方法
・言葉の乱立による滑舌法


【アップとクールダウン】
・心と身体をフラットにして、集中力の向上
・自分の身体の使い方を知る

・感情・セリフ・身体の動きの伴い方


【トーキングメソッド】
・対話力・コミュニケーション能力の向上
・オーディション対策法
・監督・プロデューサー・制作サイドからの見方
・感じ方と伝え方


【台本を用いた演技法】
・台本の読み方
・役へのアプローチの仕方
・役に対しての感情コントロール
・行間の捉え方・読み方


【映像演技 技術の初歩】
・アップとロングについて(目線の使い方・身体の使い方・間の取り方)
・カメラのアングルの捉え方
・カット割りと順撮り
・タイムキーパー繋がりなど


【舞台演技 技術の初歩】
・舞台での身体の使い方
・箱の大きさによっての発声の違い
・間の使い方
・空間の使い方
・観客との一体化


【声優技術】
・声優基礎
・声優演技実践
・声優キャラクター練習
・朗読実習
・ボイスサンプル実習
・ボイス演技
・キャラ声
・ラジオトーキング
・トーク実習
・アニメアフレコ実習

・マイクワーク実習